JASA中国地域交流セミナー2023

 

AI で展開する未来

 インターネットがビジネスシーンに登場してから四半世紀以上。アナログ(郵送・電話・FAX)からデジタル(インターネット)へ事業運営が変化してまいりました。
 今、人工知能(AI)をいかに活用するか、事業運営の鍵(キー)として問われています。

開催概要


  • 開催日時 2024年1月25日(木) (受付14:30)
    • セミナー:15:00〜18:00
    • ネットワーキング交流会:18:00〜19:30
       講演者・参加者を交えた交流会です(立食形式)
  • 開催会場 TKPガーデンシティPremium広島駅前
  • 参加料  JASA/HIA 会員 1,000円(税込)  、一般 2,000円(税込)
    • セミナー後のネットワーキング交流会を含みます。受付にて現金にて承ります。領収書を発行
  • 協賛  一般社団法人広島県情報産業協会
  • 協力  広島県
  • 後援  経済産業省 中国経済産業局

  

参加方法


  

講演内容


講演 ① 15:05〜16:20

組込み系エンジニアのための生成AIとセキュリティ

内山 純一郎氏 (グーグル サイバーセキュリティ 研究拠点長)

[講演概要]
 組込み系エンジニアの方々に向けて、生成AI運用に関わる検討事項と緊張感の高まるサイバーセキュリティに焦点を当てた重要なトピックを取り上げます。生成AIの進化がもたらす可能性と潜在的なリスクについて理解を深めることで、次世代のセキュアな組込みシステム開発に向けた知識をリスク管理の観点から高めることを目指します。

[プロフィール]
 2022年より日本にてMandiantを主軸にしたGoogleのサイバーセキュリティ事業を担当しています。前職ではコンサルティングファームでサイバーセキュリティの専門家として、クロスボーダー案件に10年以上従事してきました。特に企業の戦略策定や危機管理を基軸とした案件を中心に、企業がサイバー脅威に備えるための支援や、実際の被害発覚時の原因調査と再発防止に携わってきました。国内外の豊富な経験から、官庁や企業の経営層に対して意思決定をサポートするアドバイザーとしての役割も果たしています。


JASAのご紹介 16:30〜16:45


講演 ② 16:45〜18:00

組込みAIの現状の紹介と、組込みでの生成AIの可能性について

中村 仁昭 氏 (株式会社Bee CTO / JASA AI研究WG主査)

[講演概要]
 組込みAIの現状について紹介し、昨今人気の生成AIを組込みでどのように活用できるかについて、例を挙げて説明いたします。

[プロフィール]
 社内AIチームPM、車載プラットフォームチームPMを担当。2018年からJASAでAIセミナー、研究会を開始。
CQ出版Interface誌でAI含め様々な記事を執筆。

ご案内チラシ


中国地域交流セミナー (PDFファイル)

  

お問合せ先


   JASA本部事務局(モリ)   E-mail registration@jasa.or.jp