2024年度 AIセミナー成果報告会

 AI研究WGでは、2024年度、エッジデバイスへのAI組込みのためのDeep Learningをテーマに、AIに興味のある技術者を対象にDeep Learningとは何かを理解し、チームでの課題に取り組む中で製品にAIを組込める技術の育成を行ってきました。

 来る、3 月24日(月)に上記の 成果報告会をオンラインで開催いたします。ご多用のこととは存じますが、是非ともご視聴いただきますようご案内申し上げます。

 なおオンライン視聴には申込みが必要ですので、ご注意願います。3 月17 日(月)迄に文末の参加申込フォームからご回答お願い申し上げます。

技術本部 AI研究WG


  • 開催日時 2025年3月24日(月) 17:00〜18:00
  • 開催会場 オンライン (アクセス方法はお申込者にご案内いたします。)
  • 内容 
       17:00-17:05 報告会挨拶
       17:05-17:20 Aチーム(たけびし 井寺さん、たけびし 水口さん)
       17:20-17:35 Bチーム(クレスコ 鳥井さん、FLAPS 木下さん)
       17:35‐17:50 Cチーム(Bee 森さん、Bee 木下さん、Bee 花野さん)
       17:50-17:55 審査
       17:55-18:00 表彰&Closing
             審査委員長: JASA 技術本部長 竹岡氏
             審査員:AI研究WGメンバー
        お時間につきまして、前後する可能性がございます。
  • 聴取申込 成果報告会フォーム
    視聴希望は、3月17日(月)迄に参加申込フォームにてご回答お願いいたします。
  • 問い合わせ:一般社団法人組込みシステム技術協会 技術本部担当 樋口
          E-mail:registration@jasa.or.jp