Webセミナー「時代のマクアケ 〜IoT/DX時代へ」

 個人のライフスタイル、企業の事業運営に大きな変化が現れています。
 新様式の時代に対してどう対応すべきか。


  • 開催日時 2021年 3月 15日(月)14:00〜
  • 開催方法 Web配信 (Cisco WebEx)
  • 申込〆切 2021年 3月14日(日)正午まで
  • 申込方法 Webフォーム (https://forms.gle/yKvGGNhNptCJGVk66)
         あるいはEmailに氏名・所属情報を送信してください。
         送信先:registration@jasa.or.jp 件名「Webセミナー」

プログラム

14:00〜 開催ごあいさつ(JASA)

14:10〜 IoTで始めた旭鉄工のDX

木村 哲也 氏 (旭鉄工株式会社 / i Smart Technologies株式会社 代表取締役社長 CEO)

 自動車部品メーカーの旭鉄工では、IoTをカイゼンで活用することで100ラインの生産性を平均43%向上、労務費を年間5億円節減という成果をあげました。中小企業でも実践できるIoT活用とIoT/DXを推進する運用方法について旭鉄工の事例をもとにお話しします。


14:50〜 New Normal時代のビジネスケーパビリティ
    ~IoT/DXが果たす役割~

小西 一有 氏 (タッチコア 代表)

 「コロナ禍により、私たちの生活は一変した」とお考えの方が多いと思うが、それは、勘違いの向きが大きい。そもそも、私たちの働き方や企業が持つケーパビリティは大きく変化する必要があったし、今までが余りに変化しなさ過ぎたと考えた方が良い。時代は、私たちに「より大きく変化すること」に待ったなしの圧力をかけてきているのである。本講演では、IoT/DXが、企業のケーパビリティに如何に影響を与えているかを説明する。


15:30〜 地域経済活動 ①
    九州IoTコミュニティの活動及び各種支援策のご紹介

平川 伸子 氏 (経済産業省 九州経済産業局 情報政策課 課長)

 昨今、IoT・ビッグデータ(BD)・人工知能(AI)等の発展により、従来の産業・社会構造が大きく変革するいわゆる「第4次産業革命」が 着実に進展しています。  九州経済産業局では、こうした動きを加速化し、IoT技術提供企業とIoTユーザー企業ならびに支援機関等が出会い、課題解決やアイデアを 具現化する場として「九州IoTコミュニティ」を設立し、情報提供やビジネスマッチング・人材育成・技術開発支援・資金支援など多角的な 支援を行うことにより、九州地域が一体となったIoTビジネス創出の促進を行っております。  今回は、このような活動や支援策についてご紹介いたします。


16:00〜 地域経済活動 ②
    東北地区組込み企業への期待・各種支援策と現状

16:00〜 東北地区組込み企業への期待
      石川 俊介 氏 (東北経済産業局 情報政策室 室長)

16:10〜 東北地区での各種支援策と現状
      三浦 敏郎 氏 (東北経済産業局 情報政策室) 


後 援

 (順不同)
経済産業省 東北経済産業局九州経済産業局
岩手県
いわて産業振興センター
特定非営利活動法人QUEST(旧 九州組込みソフトウェアコンソーシアム)、
一般社団法人DELIA