2024年4月~2024年6月開催分
東北地域情報 関東地域情報 関西地域情報 中四国地域情報 九州地域情報受講をご希望の方は、こちらで空き状況を事前にご確認ください。
No. | コース名/概要 | 日程/詳細 |
---|---|---|
E7411 | モデルベース開発のためのブロック線図の作成とシミュレーション技術 モデルベース開発において取り扱うプラントモデル(物理・電気回路)の数式からブロック線図への展開方法やコントローラモデル(制御アルゴリズム)としての論理式からのブロック線図への展開方法などについて、MATLAB/Simulinkを用いたシミュレーション実習を通して、モデルベース開発におけるモデルの取り扱い方法を習得します。 | 4/25(木)〜4/26(金) |
E3081 | マイコン制御システム開発技術 マイコン制御設計(各種制御含む)の現場力強化および技能継承をめざして、技能高度化、技能継承に向けたマイコンの構成から回路設計・プログラム実習を通して、マイコン制御に必要な要素、設計製作手法、プログラム開発技術を習得します。 | 5/9(木)〜5/10(金) |
E7211 | 制御解析手法 制御系の設計をするために必要となる古典制御理論の知識を学び、制御系の過渡応答や周波数応答ならびに安定判別法などをMATLAB/Simulinkを用いてシミュレーションにより理解し、フィードバック制御系の解析技術を習得します。 | 5/9(木)〜5/10(金) |
E3251 | リアルタイムOSによる組込みシステム開発技術 ESP32に搭載されたFreeRTOSのタスク管理機能・セマフォ(排他)、メッセージキュー(データ管理)などをTFT、タッチパネル、各種センサを使用しながら演習し、学習します。 | 5/14(火)〜5/15(水) |
E3091 | 機械制御のためのマイコン実践技術 RL78G14マイコンが実装している各種の周辺機能をC言語のプログラムで活用し、様々な負荷を制御するマイコンシステムの構築技術を習得します。(割り込み処理(外部・タイマ等)、PWM制御、A/D変換 等) | 5/21(火)〜5/23(木) |
E3031 | モバイル通信技術を活用したIoTアプリケーション開発技術 オープンハードウェアArduinoに4G/LTE通信機能を連携拡張することで、各種センサ情報の取得やデータ蓄積を遠隔操作で可能にするIoTアプリケーション構築実現の方法を習得します。4G/LTE通信接続機能として、SMSとHTTPを学び、ワイヤレスセンサネットワークならびにクラウドサービスとの連携などを学習します。 | 5/28(火)〜5/29(水) |
E7041 | 協働ロボットプログラミング制御技術 協働ロボットの概要とプログラミング方法その他にダイレクトティーチングを用いたロボット教示方法などを習得します。 | 5/29(水)〜5/30(木) |
E7412 | モデルベース開発のためのブロック線図の作成とシミュレーション技術 モデルベース開発において取り扱うプラントモデル(物理・電気回路)の数式からブロック線図への展開方法やコントローラモデル(制御アルゴリズム)としての論理式からのブロック線図への展開方法などについて、MATLAB/Simulinkを用いたシミュレーション実習を通して、モデルベース開発におけるモデルの取り扱い方法を習得します。 | 6/11(火)〜6/12(水) |
E7321 | モデルベース開発による組込み制御ソフトウェアの開発 ライントレーサの制御器(マイコン)のプログラム開発にMBD手法を適用するため、V字プロセスの設計工程において、MILSによるシミュレーション検証を行うことにより、検証工程の手戻りが減ることが実習を通して実践できます。また、制御器に組み込む量産Cコードも自動生成させるなど、開発プロセス全体でモデルを利用して開発を進めるモデルベース開発手法(MILS、ACG)を習得します。 | 6/13(木)〜6/14(金) |
E3101 | 機械制御のためのマイコン実践技術 RX62Nマイコンが実装している各種の周辺機能をC言語のプログラムで活用し、様々な負荷を制御するマイコンシステムの構築技術を習得します。(割り込み処理(外部・タイマ等)、PWM制御、A/D変換 等) | 6/18(火)〜6/20(木) |
E3111 | マイコン制御システム開発技術 話題のRaspberry Piを使用して、拡張コネクタのGPIOの仕組みと組込みシステム開発に必要な各種入出力の仕組みとC言語による制御方法を習得します。 | 6/18(火)〜6/20(木) |
E7311 | モデルベース開発のためのブロックプログラミング技術 MBD手法を用いて制御器(マイコン)のC言語プログラム開発に必要となる論理・比較演算や制御フローなどをブロックを用いてプログラミングする技法を習得します。また、制御系設計支援ツールを用いるため様々な数値計算技術についても習得します。 | 6/25(火)〜6/26(水) |
Copyright © Japan Embedded Systems Technology Association All Rights Reserved.