ET West 2019 & IoT Technology West 2019
HU-4
614日(金)
15:00〜16:45
ルーム1会場が変更になりました

今年もロボット動かします。ETロボコン2019の見どころ、勘所! 働き方改革の波がETロボコンにも。。。今年はチャレンジングな競技が期待できる走らせ方改革?!

5年後、15年後に世界をリードするエンジニアの育成を目指し、技術教育の機会を提供するETロボコンも18年目を迎える。今年は、世の中の働き方改革にも対応できるように、競技ルールに大きな変更が加えられた。最後まで諦めないチャレンジングな競技が増えること間違いなし。
そんなETロボコン2019の見どころを実際にロボットを動かしながら、わかりやすく、ふんだんにご紹介する。今年も、「ET WEST杯」(ミニレース)を予定しており、競技の雰囲気も味わってほしい!

高橋 寛之

ETロボコン本部 技術委員長

プロフィール

画像・音声信号処理機器やカーナビゲーション、電動パワーステアリングといった組込みソフトウェア開発に従事する中で、各種モデリング手法の導入・実践を図る。ETロボコンにはアドバンストクラス初開催となった2014年大会に個人枠で初挑戦し、チャンピオンシップ大会競技部門準優勝、モデル審査部門ベスト・オブ・アプローチ賞を受賞。2015年より実行委員。UMTP L4モデラー、テクニカルエンジニア(エンベデッドシステム)。

岩橋 正実

ETロボコン関西地区 実行委員

プロフィール

複数の企業で民生、宇宙/防衛関係のソフトウェア開発に従事するして三菱電機メカトロニクスソフトウエア(株)に入社して三菱電機設計システム技術センターを経て三菱電機人材開発センターへ出向中。
主な著書に「リアルタイムシステム実現のための自律オブジェクト指向」があり1998年自律オブジェクト指向を提唱し現在は再版に向けた活動中。経済産業省 組込みソフトウェア開発力強化委員(スキル、プロセス委員)を経て、現在、IPA SEC 連携委員

佐藤 亨

ETロボコン関西地区 前運営委員長

プロフィール

三度の飯よりプログラミングが好きな、組込みエンジニア。
某社で衛星通信システムの開発に従事するかたわら、2006年からETロボコンに選手として参加。以後、ロボコンがライフワークとなる。
2008年からはETロボコン関西地区実行委員に。社内でもオリジナルのロボコン大会を企画するなど、組込み技術の楽しさを伝えるために日々活動中。

松尾 圭浩

ETロボコン関西地区 事務局局長

プロフィール

1994年大阪府立工業高等専門学校電気工学科卒業。社内業務システムの開発、運用に従事後、(株)富士通ラーニングメディアに転職し、IT系講習会の講師として従事。
高専生時代は、NHK高専ロボコンに取り組むものの、予選でいきなりタイヤが外れて初戦敗退。2005年〜2006年は、ETロボコンに選手として出場も、そこそこの成績に終わる。2007年からは、ETロボコン関西地区立ち上げメンバーとして実行委員となり、現在は関西地区事務局局長を担当。

TOP