• ET / IoT 総合技術展
  • Embedded Technology 2016
  • IoT Technology 2016
ET West
カンファレンス情報 Conference Information

C スペシャルセッション

M2M/IoTビジネスモデルとリアルに実現する方法 M2M/IoTビジネスに展開してきた企業の声を集めた課題と対策

IM2M/IoTビジネスのはじめ方に困ってませんか?
本講演においては通信事業者、メーカー、SIer等を主体としたMCPC M2M/IoT委員会のメンバーが実事例を基に分析を行い、各種ビジネスモデルを紹介する。また事業を展開する為に、企業の経営、企画関連者、エンジニアという異なる立場における注意点等を解説することにより、皆様のビジネスをスムーズに実現できるように活用いただく。

土本 順久MCPC M2M/IoT委員会副委員長 (AM Telecom日本法人CEO)

プロフィール 1996年より電機メーカーにてレーダー開発におけるPM、ベンチャー企業経営等の経験を活かし2006年よりアッカ・ネットワークス(現ソフトバンク) にてM2Mにおける事業開発に従事。2013年よりAM Telecom日本法人のCEOとしてM2Mモジュール及びIoTデバイスの企画及び市場開拓を行う。MCPCにおいては2012年より参画し、M2M/IoTにおける市場拡大の為の啓蒙活動を主体に活動。

菰岡 真人MCPC M2M/IoT委員会副委員長 (KDDI株式会社 ビジネスインテリジェンス部1Gグループリーダ)

プロフィール 1987年4月国際電信電話株式会社(現KDDI株式会社)入社後、1989年9月まで国際通信センターで運用業務に従事。1998年2月まで主に国際系伝送システムの開発に従事し、1998年3月より法人向けソリューションのSE(企業ネットワーク、データセンター、携帯電話BREWアプリ等)、2006年10月より現在まで法人向けM2MソリューションのSE、現ビジネスインテリジェンス部1Gグループリーダ。
2012年3月よりMCPC モバイルM2Mワーキンググループ(現M2M/IoT委員会)に参加。現MCPCM2M/IoT委員会副委員長。

古川 雄博MCPC M2M/IoT委員会検証WG主査 (株式会社システナ ソリューションデザイン本部 クオリティデザイン統括部 担当部長)

プロフィール 2001年4月 株式会社システムプロ(現、株式会社システナ)入社後、2006年まで携帯電話のソフトウェア開発に従事し、2006年より携帯電話やアプリケーションの品質検証に従事。2014年7月よりMCPC M2M委員会(現M2M/IoT委員会)に参加。2015年4月からMCPC M2M/IoT委員会 検証WG主査。

IoTがもたらすパラダイムシフト

IoTとは単にモノをネットにつなぐことではない。モノやヒト、環境などから上がってくる無数の情報が集まりビッグデータとなることで、従来とは全く異なる価値創造が行われるプロセスを指す。これにより、20世紀型ビジネスモデルにどっぷり浸かっている日本企業に淘汰の時代が訪れようとしている。そこで、いかにして価値を創造し、利益を生み出すことができるのか?産業構造の変革や新規ビジネスの立ち上げにおけるポイントや課題と解決方法をわかりやすく解説する。

入鹿山 剛堂株式会社 入鹿山未来創造研究所 代表取締役 所長

プロフィール ・1988年:日本初の本格的グループウェア「LANWORLD」を独自に開発
・1991年:日本初のモバイル・コンピューティング(モバイル・グループウエア)を開発
・1999年:NTT移動通信網(株)(現NTTドコモ)入社
・2001年:大ヒットのPDA「シグマリオン」を企画・開発
・2003年:世界初のスマートウォッチ「WRISTOMO」を企画・開発
・2014年:(株)入鹿山未来創造研究所設立・MCPC(モバイルコンピューティング推進コンソーシアム)M2M/IoT委員会顧問
・日本メタデータ協議会理事・慶應義塾大学SFC研究所上席所員

電波法の改正関連と海外展開における技術法務の注意点について

M2M/IoTビジネスにおいて、モバイルサービスを実現するためには無線通信は欠かせない基礎技術のひとつ。その際、電波法や各種コンプラアンスを遵守することは必須であるが、技術の進化に伴い、法令も改正が伴う。本講演では無線製品のコンプライアンス概論と組み込み無線機器に関係する法改正の動向について紹介する。また、海外へ製品展開する際の現地コンプライアンスの注意点等も解説する。

新田 哲也株式会社ディーエスピーリサーチ 営業本部 執行役員

プロフィール 株式会社ディーエスピーリサーチにて、マーケティングおよび首都圏営業部門を担当。電波法および電気通信事業法の試験・認証分野とともに携帯通信事業者向け相互接続試験にも精通。2013年からMCPC M2M/IoT委員会に所属。

出展社の方へ

郵送宛先変更・郵送停止はこちらから

組込み総合技術展 Video report

主 催

主催:一般社団法人組込みシステム技術協会

企画・推進

企画・推進:株式会社JTBコミュニケーションデザイン

お問い合わせ

ET 事務局

Tel.03-5657-0756
etinfo@jasa.or.jp

IoT Technology 事務局

Tel.03-5657-0756
iotinfo@jasa.or.jp

  • 併催イベント公式サイト

    ETロボコン2016
  • 企画イベント

  • OpenEL
  • るるぶ
  • JAPANiCAN