※展示会場内「カンファレンスサテライト会場」にてライブ中継します
「事実にもとづく管理」によるソフトウェア品質の向上 ソフトウェアメトリクスの活用
ソフトウェアにおける「事実に基づく管理」は容易ではない。誤った定量化による弊害もある。しかし、これに取り組まないのはデメリットのほうが大きい。定量化に関わる課題を踏まえた上で、データがもつ「力」を活用し、ソフトウェア品質向上のための組織的取組みを継続的に実施することが重要である。本セッションでは、ソフトウェア品質に関わるメトリクスの活用方法や、定量分析によって得られた知見などを事例を交えて紹介する。
野中 誠東洋大学 経営学部 教授
プロフィール 東洋大学経営学部教授、経営学科長。メトリクスを中心としたソフトウェア品質マネジメントに関わる研究に従事。他の活動に、日科技連SQiPソフトウェア品質委員会運営委員長、IPA/SEC高信頼性定量管理部会主査など。著書に『データ指向のソフトウェア品質マネジメント』『ソフトウェア品質知識体系ガイドSQuBOK Guide』、訳書に『演習で学ぶソフトウエアメトリクスの基礎』など。
- K基調講演
- S特別講演
- I招待講演
- Pパネルセッション
- TSETテクニカルセッション
- TSIIoTテクニカルセッション
- ASアナログスキルアップトラック
- DVT設計・検証ツールトラック
- EDA-LPBEDA-LPBトラック
- HDハードウェアトラック
- PDプログラマブル・デバイストラック
- IoTIoTトラック
- RTロボットセッション
- Cスペシャルセッション
- SSスポンサーセッション
- JGJASA技術本部セミナー
- JFJASAグローバルフォーラム2015
- GG学生と教育関係者向け組込み業界研究セミナー
- IPAIPAセミナー
- MM組込みマルチコアサミット2015
- ROETロボコン モデリングワークショップ
- プライベートカンファレンス
- ABアライアンスビジネス交流会