UML/SysML・絵を描くだけになっていませんか?
UML/SysMLの記法を利用して設計内容を絵として表現することにも大きな意味があるが、それだけでは十分な価値を引き出しているとは言えない。
作成した内容について、マトリックスなど別の表現も活用して漏れ・抜けや矛盾などがないか確認したり、派生開発などで差分を把握しながら活用したりする方法について、ツールのデモも含めて紹介する。
河野 岳史スパークスシステムズ ジャパン 代表取締役
プロフィール スパークスシステムズジャパン株式会社 代表取締役。オーストラリア製のUMLモデリングツール「Enterprise Architect」を日本市場に向けて販売するほか、要求管理ツール「RaQuest」・データベース設計支援ツール「DBMode」を自社開発し、世界中に販売している。
- ET30thET30回記念講演
- K基調講演
- S特別講演
- I招待講演
- TSETテクニカルセッション
- TSIIoTテクニカルセッション
- ASアナログスキルアップトラック
- DVT設計・検証ツールトラック
- EDA電子設計・EDAトラック
- HDハードウェアトラック
- PDプログラマブル・デバイストラック
- IoTIoTトラック
- ISIoTトラック<セキュリティ>
- Cスペシャルセッション
- JGJASA技術本部セミナー
- JFJASAグローバルフォーラム
- JIJASA IoT "ビジネス" 研究セミナー
- JKJASA業界研究セミナー
- IPAIPAセミナー
- MM組込みマルチコアサミット2016
- TCAIoT分野における具体事例と
台湾半導体ベンダーの「強み」 - TCAビックデータ、クラウド、IoT、
台湾ビジネス最新事情 - ROロボコン モデリングワークショップ
- プライベートカンファレンス