立ち止まることなく踏み出した第一歩、それが破壊的イノベーションへつながっていきます。 本セッションでは、勇気をもって第一歩を踏み出した新進気鋭のイノベーターたちによるトークセッションを開催します。破壊的イノベーションが起こるその瞬間をぜひご覧ください。
松本 隆明
IPA/SEC 所長
神武 里奈
株式会社ディー・エヌ・エー
2015年3月 筑波大学/情報学群/情報メディア創成学類/卒業。2017年3月 筑波大学大学院/システム情報工学研究科/知能機能システム専攻/卒業。
経済産業省 未踏IT人材発掘・育成事業:スーパークリエータ認定。MashupAwards:学生部門賞&アドビシステムズ賞/enPiT 筑波大ワークショップ:優秀賞 第1位/JPHACKS2015:IBM賞/GUGEN:Vstone賞/Yahoo! JAPAN HACK DAY 2016:BRONZE賞/enPiT BizApp分野ワークショップ:優秀賞 第1位/NRI HACKATHEN:優秀チーム/JPHACKS2016:サイボウズ賞&JBS社会システムデザインセンター&新日鉄住金ソリューションズ賞&イノベーター認定/Yahoo! JAPAN HACK DAY 2017:優秀賞/SPAJAM2017 東京C予選:最優秀賞。
玄正 慎
Coaido株式会社 代表取締役 CEO
Coaido株式会社代表取締役CEO。横浜市立大学卒業。ヨコハマ経済新聞記者、ビジネス誌フリーライターなどを経て、2009年よりiPhoneアプリプランナーとして活動。ハッカソンでAED活用率向上アプリ「AED SOS」を発案したことをきっかけに2014年にCoaido株式会社を創業。ITを利用して心停止者救命の社会課題の解決に取り組む。2017年8月から豊島区でCoaido119の実証実験を開始。
岩佐 琢磨
株式会社Cerevo 代表取締役
1978年生まれ、立命館大学大学院理工学研究科修了。2003年からパナソニックにてネット接続型家電の商品企画に従事。2008年より、ネットワーク接続型家電の開発・販売を行なう株式会社Cerevo(セレボ)を立ち上げ、代表取締役に就任。世界初となるインターネットライブ配信機能付きデジタルカメラ『CEREVO CAM live!』や、PCレスのライブ配信機器『LiveShell』シリーズなどを開発し世界60カ国以上で販売。2016年にはフル可動式ドミネーターを発売するなどその業務範囲を広げている。
中澤 優子
株式会社UPQ 代表取締役
中央大学卒業後、カシオ計算機株式会社にて、携帯電話・スマートフォン商品企画に従事。2015年8月、家電・家具ブランド「UPQ(アップ・キュー)」をリリース。構想から2カ月で17種類24製品を取り揃えたことなどで話題を呼ぶ。2016年2月には「UPQ」ブランド第2弾となる製品群をリリース。カメラなどの身近な家電製品だけでなく、スマートeバイクなど製品群は多岐にわたる。
山本 文和
株式会社otta 代表取締役社長
広島日本電気にて半導体ロボットエンジニアとしてキャリアを開始。その後、ソフトウェア会社へ転職し、業務システムのプログラマー・SE・法人営業、アプリ開発ディレクターを歴任し、組み込み機器からサーバー/クライアントサイドまで、IoTシステム構築に関わる全ての開発を経験。 自分の子どもを守りたいという思いから、日本初のBLEを活用したIoT見守りサービスを提供する株式会社ottaを2014年に設立。
玉川 憲
株式会社ソラコム 代表取締役社長兼共同創業者
日本IBM基礎研究所を経て、2010年にアマゾンデータサービスジャパンにエバンジェリストとして入社、AWS日本市場の立ち上げを技術統括として牽引。2015年株式会社ソラコムを創業。IoT通信プラットフォーム「SORACOM」を展開、IoTに不可欠な通信をリーズナブルかつセキュアに提供。2016年よりグローバル展開を本格化、日本発のグローバルに通じるプラットフォームビジネスを目指す。 東京大学工学系大学院機械情報工学科修了。米国カーネギーメロン大学MBA(経営学修士)修了、同大学MSE(ソフトウェア工学修士)修了。 Forbes JAPANが選ぶ「日本の起業家ランキング2017」2位を受賞。『IoTプラットフォーム SORACOM入門』『Amazon Web Services クラウドデザインパターン 設計ガイド』『同 実装ガイド』他、著作翻訳多数。