組込みソフトウェアからみた、IoT実現の勘所
IoTの実現には機器側のネットワーク機能対応が重要だが、IoTソリューションの多くはクラウド側からのアプローチとなっている。また、IoT自体はテクノロジや仕組みであるため、マネタイズ方法が大きな課題となる。また、技術・ビジネス面での対応範囲も広いため、「誰」と「どの分野」に取り組むかがビジネス成功の鍵となる。組込みソフトウェア会社としての弊社取り組み事例を交えて、技術・ビジネス上の課題の解決方法について紹介する。
長谷川 聡株式会社ユビキタス 常務取締役
プロフィール 金融業界、インターネットプロバイダ業界を経て、1999年より株式会社デジオンでソフトウェア・ネットワーク関連の事業開発を担当。AVデジタル家電の相互接続規格「DLNA」関連事業の立ち上げに携わる。2002年 取締役。2008年株式会社ユビキタス入社、ネットワーク関連事業を担当。2013年 執行役員スマートソリューション事業部長を経て2014年6月 取締役 事業本部長、2016年6月より現職。また、同社子会社である株式会社エイム 代表取締役社長を兼任。
- ET30thET30回記念講演
- K基調講演
- S特別講演
- I招待講演
- TSETテクニカルセッション
- TSIIoTテクニカルセッション
- ASアナログスキルアップトラック
- DVT設計・検証ツールトラック
- EDA電子設計・EDAトラック
- HDハードウェアトラック
- PDプログラマブル・デバイストラック
- IoTIoTトラック
- ISIoTトラック<セキュリティ>
- Cスペシャルセッション
- JGJASA技術本部セミナー
- JFJASAグローバルフォーラム
- JIJASA IoT "ビジネス" 研究セミナー
- JKJASA業界研究セミナー
- IPAIPAセミナー
- MM組込みマルチコアサミット2016
- TCAIoT分野における具体事例と
台湾半導体ベンダーの「強み」 - TCAビックデータ、クラウド、IoT、
台湾ビジネス最新事情 - ROロボコン モデリングワークショップ
- プライベートカンファレンス